×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかいろいろ
| |
ど~も,昨日に引き続き,学生に指令を出した極悪人です. (私を操っている影の支配者がいるので,私は極悪人ではない...と思いたい.) みなさん,いかがお過ごしですか. ウィーンの街並みが結構気に入っているので週に2回くらいStephansplatz駅から,人間観察しながら2駅分くらい歩いて帰る時があります. 今日は本来なら17時頃職場を出てキャッチャーマスクを買いに行く予定だったのですが,中国のデータ整理も手伝うはめになり,IAEAのデータ管理してい るPyndaとボブと3人であれやこれやと話している内に18時回ってしまったのでキャッチャーマスクはあきらめてStephansplatz駅からヘッ ドフォンで音楽聴きながら,てくてく歩いてました.
すると前から日本人の女の子らしい二人組が笑顔で駆け寄ってきて,日記のタイトルになっている言葉を口にしました. もちろん日本語で. ...いやいや,俺が日本人じゃなかったらどうするの? まあ,典型的な日本人顔&体型ですけど... 実はこんなことがちょくちょくあります. しかも日本語で. やはり,日本人は日本人ろ他のアジア系の人の顔が区別できるんですよね. かく言う私もなんとなく日本人かそうでないかは分かります. (ボブは中国人かどうかわからないようです.) ちょっと話がそれました. このように特に週末は観光客も多いので,ちょくちょく写真係を仰せつかるのですけど,ほとんどの方が撮った後, 「Thank you!」 もしくは 「Dankeschoen!」 と言われます. ...あれだけ真正面から日本語で話しかけてきて,お礼はなぜ英語? ...もしくは覚えたてのドイツ語?? しょうがないので私も英語もしくは拙いドイツ語で, 「You're welcome.」/「Bitte.」 と答えます. すると,その方たちは「??」という顔をします. 何を言っているのか分からない,もしくは何で日本語じゃないの?って顔です. ...あんたらが英語/ドイツ語でお礼言ってきたんやないか! と思いつつも,このように日本人と接する機会があるとほっとして,私からお礼を言いたくなります. なので, 「良い旅を続けてください.」 と声をかけてくれた感謝の気持ちを入れて言い,笑顔で別れます. その後,アパートに帰るまでがとても気持ちのいい散歩となります. 今日はこんな感じで. では. PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<今日の戦利品(長文です,いつものことですが) | ブログトップ | 何の変哲もない日>> | カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Fimpen
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/05/06
ブログ内検索
P R
|